「今日から始まるデータサイエンティスト」- #CROSS2013 で登壇してきました

CROSS 2013 で登壇してきました。「今日から始まるデータサイエンティスト」というセッションで登壇しています。150人定員の会場が満員で立ち見あり。たくさんの方々の来場に感謝しています。また、セッション後や懇親会でもたくさんの方々に話しかけて頂け交換でき、有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

今回のセッションは、里 洋平さん (@yokkuns) の司会進行で、パネリストとしては、分析コンサル・レコメンド開発 ALBERTの 上村 崇さん(@t_uemura)、広告DSP FreakOutの 簗島 亮次さん(@yanashi)、ソーシャルプラットフォーム領域からGREE 光田 健一さん (@mitsudaa)、DeNA 濱田晃一 (@hamadakoichi )の4人。


最近、データサイエンティストというワードがよく聞かれます。しかしながら、実は実際のサービス・ビジネスに解析を活用していくためには、分析手法の知識だけでは実は不十分で、実際にやってみて分かる非常に重要なことがいくつかあります。ただ、それらの重要な点はあまり知られていないのが現状で、私もカンファレンス登壇をしたときに実際に効果出すためにはどうすればいいかをよく聞かれます。今回、各領域の第一線で活躍しているメンバーで、それらサービス・ビジネスに解析を実際に活用するために重要だと考えていることに関し、以下の4軸で話しています。

  1. データマイニングを活用出来る組織と出来ない組織の違いは何か?
    • 上手くいく・いかない組織とその理由、など
  2. データサイエンティストの仕事は何か?
    • サービス開発メンバー(企画・エンジニア)との役割分担、など
  3. どのように進めると効果高く活動出来るか?
    • どこから手をつけるか、課題設定、手法選定、など
  4. データサイエンティストになりたい人へのアドバイス

パネルディスカッションのFull動画(90分)も USTREMアーカイブで動画公開されています。みなさんぜひご覧下さい。
当日参加や下記アーカイブから、より多くの人々がこのパネルから何か得るものがあり、それぞれお持ちのサービス・ビジネスで活用され、世の中のより多くのサービスがよりよいものとなり、人々に提供されていったら嬉しく思っています。

Ustream Archive


Tweetまとめ:

スピーカー:

  • 里 洋平(@yokkuns) 株式会社ディー・エヌ・エー (司会進行)
  • 上村 崇(@t_uemura) 株式会社ALBERT
    • ALBERTで社長をしています。分析力をコアとして情報を最適化します。データドリブンのCRMは今世界で一番ホットでセクシーな領域。そのど真ん中を突き進みます。アドテク領域でも独自開発の最適化エンジンでイノベーションを起こし続けます! http://www.albert2005.co.jp/
  • 簗島 亮次(@yanashi) 株式会社フリークアウト
    • 株式会社フリークアウトで数字に関する業務を全般的に行っています。大学時代からネットワーク解析や機械学習の分野でコンテストに参加したり、論文を書いていたりしました。その他にもデータマイニングの可能性を求めて、短歌やビジネスプランのコンテスト・お笑いの放送作家のオーディションなどにデータマイニングを武器に参加していました。
  • 光田 健一(@mitsudaa) グリー株式会社
    • グリー株式会社にて数値分析、数値管理を担当。
  • 濱田 晃一(@hamadakoichi) 株式会社ディー・エヌ・エー
http://www.cross-party.com/programs/?p=133

また前半セッションでは iAnalysis の 倉橋 一成(@isseing333)さん司会進行で、各解析領域で経営・マネジメントを行っているパネリストが『活躍するデータサイエンティストの人材像』に関し議論されています。人材セッションに関しては、司会進行の倉橋さんがエントリを書かれています。
また、全体的な記事を宮田 健さんが書かれています。 これらも合わせてご覧下さい。

人材像セッションスピーカー:

  • 倉橋 一成(@isseing333) 合同会社iAnalysis(司会進行)
    • An expert on data analysis at Japan's premier university. 【iAnalysis】アイアナリシスの代表・最高解析責任者、「おとうさんの解析日記」。
  • 佐々木 智之(@crkz666) 株式会社gumi
    • 法人向けプロバイダ事業を展開する企業でネットワーク構築・保守業務に従事した後、PC向け海外ソフトウェアの輸入販売を手がける企業でサイト構築・保守やローカライズを担当。後にポータル事業を展開する企業に買収され、PC向けオンラインゲーム事業の立ち上げを経て2011年9月にgumi入社。主にアプリを開発・運営するスタッフのための仕組み化やシステムを考えたり作ったりしてます。
  • 草野 隆史(@zaakya) 株式会社ブレインパッド
  • 益村 勝将(@Masumura187) トランスコスモス・アナリティクス株式会社
  • 西郷 彰 リクルート株式会社
    • 2009年、リクルートに入社。行動ログを使ったレコメンドアルゴリズムの独自開発をはじめとし、ネットマーケティング上の課題を統計解析、機械学習、情報推薦手法で解決する横断組織の立ち上げを行い、現在、多数のプロジェクトを推進中。
http://www.cross-party.com/programs/?p=133

Mobageを支える技術

DeNAの11人の豪華執筆陣によりMobageの各技術領域の執筆が行われています。私も13章の「大規模データマイニング」を執筆しています。 興味がある方はこちらもぜひ。

Mobageを支える技術 ~ソーシャルゲームの舞台裏~ (WEB+DB PRESS plus)

Mobageを支える技術 ~ソーシャルゲームの舞台裏~ (WEB+DB PRESS plus)